アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

働きながら、少ない給料と有給休暇をフルに使って旅をしている勝手気ままな女の旅の話。旅で撮った写真もはさみつ

祭りの名残りのランゴリ探しとあれこれ【2019インドディワリ旅:ハンピ編⑥】

 


こんにちは、あられ(@n0riarare)です。

ディワリ( ディワリについてはこちら)が終わった南インドのハンピ で見つけた祭りの名残りなどハンピのあれこれを並べてみます。

ディワリのバラナシのランゴリ

ディワリの祭りに向けての準備で街中で見かけたランゴリ。

地面に砂で描かれる絵。南インドの方ではコーラムと呼ばれるらしいけど、バラナシでランゴリと学んだのでランゴリと呼んでしまう。

f:id:norimakiararechan:20200128222718j:plain

ディワリの日のキャンドル尽くしのランゴリ。

f:id:norimakiararechan:20200129123451j:plain

バラナシでは、ランゴリを描くセットも売られていた。

f:id:norimakiararechan:20200129123501j:plain

宿のみんなとやってみたけど失敗。紙にやるものではなく地面にやるべきだねと笑った思い出。

f:id:norimakiararechan:20200129123456j:plain

どうも柄が曼陀羅ぽいなと思い調べてみたら、ランゴリは複雑な形のマンダラ型図形を描いて、自分たちの家や中庭を飾り、自分の家を守ったり、お祝いの意味だったりするらしかった。

曼陀羅ぽくないのもあったけど。

f:id:norimakiararechan:20200129123506j:plain

曼陀羅と無意識

曼陀羅とは、宗教的な側面から言うと、インドで生まれて、日本やチベットへ広まった密教から作り出されたもの。幾何学的な構成がもたらす、強い対称性を持つ、聖なる図形でできている。世界観や宇宙観を表現していたり瞑想に使われるものだったりする。

一方で、カジュアルな言い方をすると、精神医学のC・G・ユングがめちゃくちゃハマったやつが曼陀羅。

古代から伝わる神話や伝説、芸術などが、時代や人種を超えて似ていたり、個人が見る夢の中にも見られたりする。それって、心の奥底の無意識に、そういう人類全体に共通するものが脈々と受け継がれてるんじゃないかとユングが考えて、それに「集合的無意識」と名付けた。

曼陀羅も、その集合的無意識だ、と確か大学の授業で聞いた記憶。
人種とか時代を超えて全人類に共通してある無意識とか、聞いててワクワクする話だったのを覚えている。

いずれにせよ宇宙観を感じる。

それ以来、曼陀羅を眺めるのが好きな私。

私の思い込みかもしれないけど、インドという国は、不思議なことを思い出させたり考えさせたりする国だと思う、少なくとも私にとっては。なぜかまた曼陀羅について、神話について色々考えるようになってしまった。

ランゴリ探し

ディワリが終わって4〜5日経つため、祭りっぽさはもうほとんどなかったハンピだが、足元にちらほら残された祭りのあとがあった。

この足元の、消えつつあるランゴリ探しを気づいたらしていた。

f:id:norimakiararechan:20200128222700j:plain

家の前に描いて、家にluckyを運ぶんだ、という人や、祭りだったから神様に捧げる絵だという人もいた。

魔法陣みたいで、魔法が使えそうな気がする不思議な絵。

f:id:norimakiararechan:20200128222654j:plain

探しているうちに、ハンピの村の女の子が手を引いて「こっちよ」と連れて行ってくれることもあった。雨も降ったせいで消えているのがあり残念だったけど、宝探しみたいで楽しかった。

f:id:norimakiararechan:20200128222649j:plain

f:id:norimakiararechan:20200128222639j:plain

私の子供の頃は、よく家の前のアスファルトの道路に白いチョークで落書きしたものだった。

妹や近所の子と一緒に、いつまでも黙々と落書きし続けた。

ドラえもんだったり、丸や四角の模様だったり、似顔絵だったり。

懐かしいな。

今だったら、いろんな所から苦情が来て即「落書き禁止」の張り紙がされるだろうな。

インドには、30〜40年前の日本のいい所があちこちに残ってる気がする。

無邪気に道端で笑って走り回って泥んこになって遊ぶ子供たちを見てるとそう感じる。

f:id:norimakiararechan:20200128222633j:plain

村の人たちは、ランゴリを探し回ってパシャパシャとiPhoneで撮影してる日本人を不思議がっていたけど、なんだか私も夢中になってしまった。

f:id:norimakiararechan:20200128222623j:plain

家に帰ってインドで買ったスリッパを脱いだ時に日焼けの跡を見て、ランゴリとハンピの村と、子供の頃のことを一緒に思い出せた。

まだ日焼けの跡が消えなくてもいいなと思い、土色の足が愛しく感じた。(足限定)

f:id:norimakiararechan:20200128222712j:plain

 

 

心を癒す大人のスクラッチアート『花曼荼羅インド文様』 ([バラエティ])

心を癒す大人のスクラッチアート『花曼荼羅インド文様』 ([バラエティ])

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東京書店
  • 発売日: 2017/11/16
  • メディア: 大型本
 

ハピタス紹介

インドの旅はハピタスで貯めたポイントをマイルに変えてタダで飛行機に乗れました。

ハピタスの登録がまだの方はこちらからどうぞ。

旅が好きなら、ハピタスを利用しない手はないです!

賢い人のお得なサイト | ハピタス↓↓

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
*